お知らせ

投稿日:

桜とコロナ


私はパンクなので、
時事を斜に構えてみるきらいがある。

しかしコロナ関連の近況を鑑みると、
くらしは変わる、変えざるを得ない、
かと思う。

コロナは終息しないと思う。
年単位で考えなあかんのでは。
今後、いや、既に大多数の人が
保菌者になっていると思う。
いかに菌に打ち勝つか、
常に健康状態を良く保つことが
最も大切なんじゃないだろうか。


花は今年も咲く。
人の営みをおおらかに包む自然の営み。
原点に帰れ、と言わんばかりに。

又兵衛桜


淀川


やってますねぇ!
株式会社Iクリエイト
〒555-0031 大阪府大阪市西淀川区出来島2-7-16
TEL&FAX:06-7181-5711 担当者直通:090-3032-8212

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

コロナの七月

コロナの七月

7月9日早朝、今年初めての蝉の声を聴いた。 大島選手が亡くなられた。 代打ホームランの大島。 昭和の …

10月29日(日)

10月29日(日)

早朝からラグビーW杯決勝を観た。見ごたえのある素晴らしい試合だった。1点差で南アフリカがニュージーラ …

10月22日

10月22日

私はテレビのニュース番組が好きな方である。コロナ広報、ウーバーなんとかの宣伝も下火となり、鳥貴族の宣 …